指令車

各種災害で消防隊等の指揮を行うための車両。広報車両としても運用。
- 種類:指令車
- 年式:平成12年
- 車体製作:トヨタ自動車
- 車体全長:4.69メートル
- 車体幅員:1.69メートル
- 乗車定員:9名
- 車両重量:1,910キログラム
- 車両総重量:3,325キログラム
豊龍

5,000Ⅼの水を積載し、CAFS装置を保有。火災等の災害現場に向かう車両。
- 種類:水槽付消防ポンプ自動車 (Ⅱ型)
- 年式:平成27年
- 車体製作:日野自動車
- 車体全長:9.33メートル
- 車体幅員:2.49メートル
- 乗車定員:6名
- 車両重量:14,550キログラム
- 車両総重量:19,880キログラム
大型水槽車

10,000Ⅼの水槽を装備し、豊龍の次に災害現場へ向かう車両。
- 種類:小型動力ポンプ付水槽車
- 年式:令和3年
- 車体製作:いすゞ自動車
- 車体全長:9.28メートル
- 車体幅員:2.49メートル
- 乗車定員:2名
- 車両重量:11,880キログラム
- 車両総重量:21,990キログラム
水槽車

10,000Ⅼの水が入る水槽を装備し、水龍の次に災害現場へ向かう車両。
- 種類:小型動力ポンプ付水槽車
- 年式:昭和60年
- 車体製作:日野自動車
- 車体全長:8.37m
- 車体幅員:2.49m
- 乗車定員:3名
- 車両重量:9,700kg
- 車両総重量:19,865kg
はしご車

15mの梯子により高所救助や高所放水が可能。700Lの水槽が付属。
- 種類:はしご付消防ポンプ自動車
- 年式:平成9年
- 車体製作:いすゞ自動車
- 車体全長:7.06m
- 車体幅員:2.25m
- 乗車定員:6名
- 車両重量:8,670kg
- 車両総重量:9,700kg
救助工作車

各種災害時に出動し要救助者を救出する資機材を積載。主に交通事故等で活躍する車両。
- 種類:救助工作車
- 年式:平成10年
- 車体製作:日野自動車
- 車体全長:8.43m
- 車体幅員:2.49m
- 乗車定員:6名
- 車両重量:10,810kg
- 車両総重量:11,140kg
このページに関するお問い合わせ
稚内地区消防事務組合豊富支署 警防係
- 住所: 郵便番号098-4121 北海道天塩郡豊富町東1条7丁目
- 電話: 0162-82-2005
- ファクシミリ: 0162-82-1191
- メール: syoubou【迷惑メール対策のため、アドレスの一部(@town.toyotomi.hokkaido.jp)を省略しております】