ふるさと納税でよくある質問にQ&A形式でお答えします

よく見られている質問

A お申し込み時にメールアドレスをご記入の方へは、ワンストップ特例申請の受付が完了した時点でメールを配信させていただいております。
また、ふるさとチョイス会員の方は、ふるさとチョイスのマイページ内、寄付履歴の詳細でワンストップ特例申請の受理状況をご確認することができます。
それ以外の方はメールまたはお電話で豊富町ふるさと応援寄附担当までお問い合わせください。
A 後日、特例申請書を送付いたしますので、お申込み番号、氏名、生年月日、性別をメールまたはお電話で豊富町ふるさと応援寄附担当までご連絡ください。
 A 寄附証明書については、ご入金確認後、1週間程度でお送りしております。
見つからない場合は一度だけ再発行いたしますので、申込み番号、氏名をメールまたはお電話でご連絡ください。
A ふるさとチョイスよりお申し込みいただきました申込者様宛に到着日の目安となるように取扱事業所に発注依頼をした時点で「発送手続き」に入った旨のメールをお送りしております。その後、お礼の品(特産品)が荷受けになりましたら別途ヤマト運輸からお届け予定eメールをご案内いたしております。(助成券やチケットは豊富町役場から郵便でお届けします。)
また、ふるさとチョイス会員の方は、ふるさとチョイスのマイページ内、寄付履歴の詳細より発送伝票番号等の発送状況をご確認いただけます。
A 当町では、ワンストップ特例申請の受付が完了した時点でご登録のメールアドレスに受付完了のメールをお送りしております。
また、電話、FAX、郵送でお申込みの方には郵送でお知らせしております。

※メールの設定によっては届かない場合がございます。
 A 品切れ中のお礼の品については、毎週金曜日正午に受付再開を予定しております。個数が確保できない場合は翌週の金曜日を再開予定としております。
※状況によっては土曜日正午に再開する場合があります。
※お申し込みが集中しているお礼の品については補充できない場合もあります。
 A 申込み番号、氏名、不在となる期間をご記入のうえメールまたはお電話でご連絡ください。
A 寄附証明書に記載される領収日については、下記のとおりです。
・クレジットカード決済…Yahoo!公金支払いにおけるカード利用日
・銀行振込…銀行振込による振込日
・郵便振替…郵便局(ゆうちょ銀行)でお支払い手続きをされた日 
A 特例申請をおこなった後に氏名・住所等に変更があった場合は、翌年1月10日までに「寄附金税額控除に係る申告特例申請事項変更届出書」を豊富町までご提出ください。 
期日までに提出が間に合わない場合は、ワンストップ特例を受けれませんのでご注意ください。
A 当ホームページ「ふるさと応援寄附」のページの「寄附金控除」の部分に申請書(第55号の5様式)及び変更申請書(第55号の6様式)を掲載しております。
 また、申請書については、以下からダウンロードいただけます。
A ご入金後のお礼の品(特産品)の変更及び到着後の寄附者様の都合による返品・交換についてはお受けしておりません。

※上記に当てはまらない返品・交換の場合は、ふるさと応援寄附担当にメールまたは電話にてご連絡ください。 

このページに関するお問い合わせ

総務課 地域振興室地域振興係