現在位置の階層

  1. ホーム
  2. 各課の窓口
  3. 教育委員会
  4. 社会体育係
  5. AEDの貸出について

AEDの貸出について

自動体外式除細動器(AED)の貸出について

現在、日本では年間数万人のかたが心臓病で突然死しています。元気だったかたが、心疾患・心筋梗塞などが原因で、突然倒れた場合、心臓のリズムは心室細動の状態(心臓の筋肉が不規則に震え、血液を送り出す役割が果たせない状態)であり、放置すると死に至ります。
心室細動の状態では、1分間除細動が遅れるごとに7%から10%救命率が低下するといわれております。心室細動の状態を取り除き、心臓のリズムを正常な状態に戻すため、電気ショックを加えるのがAEDの役割であり、心肺蘇生と共に重要な措置であります。
この度、教育委員会では、2台のAEDを用意し、町内の学校、町内会、各種団体に広く貸出を行う事としました。非常時に備え、各種行事や、スポーツ遠征等で利用していただければと考えていると共に、これを機会に、利用される皆様に応急処置の必要性を改めて考えていただければと思います。
貸出については、下記の別紙1を教育委員会社会体育係に提出してください。借用中にAEDを使用した場合は、別紙3について返却時に提出してください。
なお、個人への貸出は行いません。

お問い合せ・担当窓口

教育委員会 社会体育係