建物の外観写真
豊富町セミナーハウスはスポーツ団体の合宿や各種団体の宿泊研修等にご利用になれます。
個人利用や宿泊のみ等ではご利用できません。
  • 住所:北海道天塩郡豊富町字西豊富
  • 宿泊定員:50人※自炊を原則とします。
  • 休館日
    • 毎週月曜日
    • 1月1日から1月5日まで及び12月30日・31日

所在地

豊富町セミナーハウスの案内について

パンフレット
豊富町セミナーハウスのパンフレットです。
ご自由に閲覧、印刷してご使用ください。
その他、質問等がございましたら、ご連絡をお願いします。

モバイルルーターの貸出し

写真
セミナーハウス利用者へ Wifiモバイルルーターの無料貸出しを行っております。
【利用用途】
・オンライン研修やリモート会議
・遠隔地とのミーティング 等
【注意事項】
・ゲームや個人的な利用での貸出しはできません。
・通信速度は接続台数やインターネット環境により遅くなる場合があります。
※スクリーンやプロジェクターの貸出しもしておりますので、利用の際は一度ご相談ください。

施設の利用について

利用申込みについては電話で予約受付を行なってから使用許可申請書を提出願います。
※ホームページ上からの予約・申込みは出来ません。
  • 予約可能日:利用日の60日前から、3日前まで予約可能
  • 利用上の注意
    • 使用にあたっては、管理人の指示に従い必要な注意を払い、善良な状態を保持すること。
    • 使用目的以外に使用をしないこと。
    • 使用にあたっては、必ず責任者及び指導者が付くこと。
    • 施設の注意事項を守ること。
    • 使用者は、使用を終了し、又は使用を停止され、若しくは使用の許可を取り消されたときは、直ちに、その使用の場所を使用前の状態に戻すこと。

使用料

使用料金表
区分 使用料(1人1泊)
少年の団体及び指導者 610円
小中学生の団体び引率者 610円
高校生・大学等の団体及び引率者 920円
その他の団体 1,540円
10人以上29人以下の日帰りの団体
中学生以下
3,080円
10人以上29人以下の日帰りの団体
高校生以上
6,170円
30人以上の日帰りの団体
中学生以下
4,620円
30人以上の日帰りの団体
高校生以上
9,250円

補足事項

  • 冬期間(11月から4月)暖房使用時の使用料金は、規定使用料金(合計料金)の3割増しとする。
  • 団体とは10名以上をいう。
  • 宿泊の場合、上記のほかに部屋室使用料として1室@1,020円(指導員室は1室@510円)を別途徴収する。尚、室料は減免対象外とする。
  • 日帰り使用は午後9時までとし、それ以降使用する場合は宿泊料金を適用する。
  • 合計金額の10円未満端数は切り捨てる。

案内図

画像
一階平面図
画像
二階平面図
画像
厨房平面図

施設の設備紹介

画像スライド集

施設内部の写真
写真
宿泊室
写真
指導員室
写真
冷蔵庫

宿泊室と指導員室に完備

写真
扇風機

宿泊室と指導員室に完備

写真
暖房機

宿泊室と指導員室に完備(部屋により規格が異なる場合があります)

写真
光触媒除菌・脱臭機

宿泊室と指導員室に完備

写真
食堂
写真
厨房
写真
厨房設備
写真
大浴場

男女別で浴場あります。

写真
洗い場
写真
洗濯機

各男女脱衣所に1台設置

スポーツ施設の紹介

 セミナーハウスの近くには、体育施設がありスポーツ合宿に最適な環境となっています。
スポーツセンターや尚武館(格技場)などセミナーハウスから徒歩で移動できます。

画像スライド集

写真
豊富町スポーツセンター

セミナーハウスから徒歩5分程度です

写真
アリーナではバレー、バドミントンなどで利用できます
写真
小体育館(卓球や大会の控室などでご利用できます)
写真
尚武館

セミナーハウスから徒歩5分程度です

写真
柔道、剣道でご利用できます
写真
町民プール

セミナーハウスから徒歩5分程度です

写真
25m 6コースあります
写真
野球場(主に軟式仕様の球場です)

セミナーハウスから徒歩5分程度です

陸上競技場
トラック競技、ハードル、幅跳び、高跳び、砲丸投げなどでご利用できます

セミナーハウスから徒歩5分程度です

写真
屋内多目的運動場

セミナーハウスから徒歩15分程度です

写真
野球、弓道、ゲートボールなどでご利用できます
写真
セミナーハウス周辺のご案内

このページに関するお問い合わせ

教育委員会 社会体育係