町では『協働のまちづくり』推進の一環として、住民の皆さまが主体となって進められるまちづくり活動の支援策にまちづくり助成金の制度を設けております。

制度の概要

対象者

 豊富町に所在し、町内で活動する団体・個人

対象事業

1 個性豊かで魅力あるまちづくり活動
   景観保護活動や産業・文化の振興など地域の固有の資源を活用した個性的で魅力あふれたまちづく
     りに繋がると見込まれる事業
 
2   心のふれあうまちづくり活動
   地域間交流事業、公益性の高い住民参加型のイベントの実施や近隣住民などによる支え合い事業
 
3   豊かな人づくりを図るための研修事業
   公益的な人材の育成を目的として講師を招聘し開催される研修会などの事業
 
4   地域福祉や地域の活性化に寄与すると町長が特に認める活動

5   世代間・世代ごとの交流を主として実施される講演会・研修会・イベントなどの事業
 
6   子育て世代のコミュニティ活動を主として実施される講演会・研修会・イベントなどの事業
 
7   まちの魅力を町民及び近隣市町村民・観光客などに広く周知することを主として実施される
     講演会・研修会・イベントなどの事業
 
8   地域のコミュニティ創出に寄与すると町長が特に認める講演会・研修会・イベントなどの事業

助成額

 5万円または30万円。
※事業内容によって助成限度額が異なりますのでご相談ください。

助成対象期間

 ・30万円(単年度30万円  ※継続・非継続問わず 3年間まで総額90万円限度)
 ・5万円(単年度5万円 ※年間で複数の事業を実施する場合は、総額5万円までが対象)

このページに関するお問い合わせ

総務課 地域振興室地域振興係