※対象になるお子さんには、日程が近づきましたら個人通知致します。

乳幼児健康診査・健康相談

乳児健康診査

  • 対象:生後3~4か月児・6~7か月児
  • 内容:
    1. 身体測定
    2. 保健師の問診
    3. 子育てアンケート(3~4か月児対象)、育児相談
    4. 栄養相談
    5. 小児科医診察
  • 場所:豊富町保健センター
  • 日時:原則 偶数月 毎月第2水曜日 午後 ※出生日によっては奇数月でのお呼び出しの可能性もあります。

乳児健康相談

  • 対象:生後9ヶ月・12ヶ月児
  • 内容:
    1. 身体測定
    2. 保健師の問診
    3. 育児相談
    4. 栄養相談
    5. ブックスタート(9ヶ月児対象)
  • 場所:豊富町保健センター
  • 日時:午前中で終了。詳細は対象者へ個別にご案内します。

1歳6ヶ月児・3歳児健康診査

1歳6ヶ月児健康診査

  • 対象:1歳6ヶ月から2歳になるまでの幼児
  • 内容:
    1. 受付
    2. 身体計測
    3. 保健師の問診
    4. 育児相談
    5. 栄養相談
    6. 歯科検診・歯科指導
    7. 小児科医診察
  • 場所:豊富町保健センター
  • 日時:原則 奇数月 第2水曜日 午前
 ※小児科医が他町にも従事する関係で小児科医診察のみ午後からになります。

計測の様子
栄養指導の様子

3歳児健康診査

  • 対象:3歳0ヶ月から4歳になるまでの幼児
  • 内容:
    1. 受付
    2. 身体測定
    3. 保健師の問診
    4. 育児相談
    5. 栄養相談
    6. 歯科検診・歯科指導
    7. 小児科医診察
  • 場所:豊富町保健センター
  • 日時:原則 奇数月 第2水曜日 午前
※小児科医が他町にも従事する関係で小児科医診察のみ午後からになります。
※採尿は健診当日の朝の尿を採り、健診時、持参してください。
計測の様子
問診の様子

幼児健康相談

2歳児健康相談

  • 対象:相談日に2歳に達している幼児
  • 内容:
    1. 受付
    2. 身体計測
    3. 保健師の問診
    4. 育児相談
    5. 栄養相談
  • 場所:豊富町保健センター
  • 日時:午前中で終了。詳細は対象者へ個別にご案内します。

このページに関するお問い合わせ

保健推進課 保健予防係