子宮がん・乳がんの早期発見・早期治療のため、下記のとおり検診を実施致します。
子宮がん・乳がん検診を両方一緒に受けることも可能です!
町でおこなう検診は2年に1回の受診をお勧めしております。
皆様のご予約お待ちしております。
子宮がん・乳がん検診を両方一緒に受けることも可能です!
町でおこなう検診は2年に1回の受診をお勧めしております。
皆様のご予約お待ちしております。
日程等
- 開催日時:令和7年4月23日 水曜日
- 受付時間※各受付時間とも人数制限があります。定員に達し次第、予約を締切ます。
- 8時45分から9時00分
- 9時15分から9時30分
- 9時45分から10時00分
- 10時15分から10時30分
- 10時45分から11時00分
- 12時30分から12時45分
- 13時00分から13時15分
- 13時30分から13時45分
- 14時00分から14時15分
- 対象者
- 子宮がん検診:20歳以上の女性
(令和6年4月25日、9月1日の子宮がん検診受診者は受診できません。) - 乳がん検診:40歳以上の女性
(令和6年4月25日、9月1日の乳がん検診受診者は受診できません。)
- 子宮がん検診:20歳以上の女性
- 場所:豊富町保健センター
- 料金:個人負担 各1,600円(子宮がん・乳がん検診両方を受ける場合は、3,200円になります。)
- 健診日70歳以上、生活保護世帯の方は無料です。
- 子宮がん検診無料対象者は無料で受けられます。(平成16年4月2日~平成17年4月1日生まれ)
- 乳がん検診無料対象者は無料で受けられます。(昭和59年4月2日~昭和60年4月1日生まれ)
- 申込期間:令和7年4月14日 月曜日まで
- 申込方法:申込期間内に保健センター窓口または電話にて受付しています。
注意事項
- 完全予約制のため、当日申込は行なっておりません。
- 検診予約者の方には、検診前日までに問診票等が自宅に届きます。前日までに届かない場合はお手数ですが保健センターまでご連絡下さい。
このページに関するお問い合わせ
保健推進課 保健予防係
- 住所: 郵便番号098-4121 北海道天塩郡豊富町豊富東1条6丁目
- 電話: 0162-82-3761
- ファクシミリ: 0162-82-3838
- メール: hokensuishinka【迷惑メール対策のため、アドレスの一部(@town.toyotomi.hokkaido.jp)を省略しております】