車両 前面
○車両名 サロベツ1号車(消防ポンプ自動車 CDⅡ型)
○納入年度 平成13年度
○購入業者 株式会社北海道モリタ
○車体制作 日野自動車
○乗車定員 7人

豊富消防団第1分団配備の消防ポンプ自動車です。主な役割は防火水槽や川から吸水し、ポンプ車や水槽車に水を送ります。そのほか、発電機、投光器を積載しており、夜間の活動の際に使用します。

運転席側(シャッター閉鎖時)

運転席側
  ポンプ操作部、吸管が備わっています。

運転席側(シャッター解放時)

運転席側(シャッター解放時)
  シャッター内部には消防ホース、大型発電機を積載しています。車両上部の投光器を運用する際に使用します。

助手席側

助手席側
  ポンプ操作部、吸管が備わっています。

助手席側(シャッター解放時)

助手席側(シャッター解放時)
  シャッター内部には、組立式の簡易水槽、土のう袋やジェットシューター(背負い式消火水のう)などの資機材が積載されています。

車両後部

車両後部

車両後部(シャッター解放時)

車両後部(シャッター解放時)
  シャッター内部には救命胴衣が入っており、水辺の捜索活動の際に着用します。

このページに関するお問い合わせ

稚内地区消防事務組合豊富支署 警防係