令和3年2月の活動の様子

ご来校に感謝申し上げます

2年参観授業
2月26日(金曜日)、2・4・6学年の参観日を実施しました。6年生は小学校での最後の参観日となりました。算数のプリント「中学校に向けてGO」を用いて、小学校で学んだ内容の問題を解いたり、解き方を発表したりしていました。そして、授業の最後では確認問題に真剣に挑戦していました。中学校入学までの残り1か月間で、家庭でも復習を進め、スムーズに中学校の数学の授業に入ってもらいたいです。(写真は2年生の参観授業の様子)

今月2回目の参観日を実施します

1年参観授業
2月19日の1・3・5年参観日では、ご多用の中、保護者の皆様にご来校いただき、感謝申し上げます。各学年とも年度のまとめの時期を迎えていますが、落ち着いて学習や活動に取り組んでいる様子をご覧いただけたかと思います。2月26日(金曜日)は2・4・6年の参観日(特別日課)となっております。2年と4年では学習成果の発表が予定されております。保護者の皆様の参観をお待ちしております。(写真は1年参観授業の様子)

卒業式について

令和元年度卒業式
3月の行事予定が確定しましたので、「学校経営」のページに改訂版を掲載しております。3月20日の卒業証書授与式については、参加者や時間を縮減して実施する予定でおります。体育館での参加者は卒業生とその保護者の皆様・5年生・教職員といたします。ご来賓の皆様へのご案内は今年度もさし上げることができませんので、ご理解をお願いいたします。1年生から4年生については、各教室で校内放送を通して卒業式を参観する形といたします。昨年度に続き例年どおりの卒業式とすることができず申し訳ございませんが、卒業式前の取組も含めて6年生の卒業を祝福したいと思います。(写真は昨年度卒業式の証書授与前の様子)

参観日を実施します

1年作品展示
2月19日(金曜日)、1・3・5学年で参観日を実施いたします。保護者の皆様が密とならないよう、奇数学年で授業を公開いたします。各教室近辺に、直近の授業で取り組みました作品等を掲示・展示しておりますので、併せてご覧ください。(写真は図工室に展示している1年生の作品)

臨時休業となります

暴風雪により2月17日(水曜日)は臨時休業となりました。児童の皆さんは終日、自宅等で過ごすこととなりますが、調べものや家事を含め、普段じっくり取り組めないことに時間をつかってもらいたいと思います。

下校時刻を繰り上げます

2月16日(火曜日)の午後より悪天候となることが予報されておりますので、下校時刻を繰り上げ、全学年給食を取った後、13時に下校することとしました。(スクールバスの出発時刻は13時30分) 下校後は自宅で過ごすよう、ご家庭での声掛けをお願いいたします。なお、2月17日(水曜日)に予定されておりました3学年のスキー授業は、この日も悪天候が予報されている関係上、中止といたします。これ以上の予備日は取っておらず、3年生はスキー授業が1回のみとなりますが、ご理解くださいますようお願いいたします。

五大栄養素について学びました

食育授業5年
2月16日(火曜日)、町の栄養教諭が主に授業を進める食育の授業が5学年で行われ、5年生が栄養バランスのよい食事の在り方について学習しました。身体は毎日の食べ物からつくられます。栄養バランスのよい食事を通して、生涯に渡って健康に生活することができるよう、学習したことを生かしてもらいたいと思います。

学校評価結果を受けて

第2回学校評価を受けての改善策
2月10日に発行しました学校便りにおいて、第2回学校評価結果を受けての改善点をまとめております。冬休み明けからすぐに取組を始めていることもあり、3月末までの残りの期間、向上を目指してまいります。児童評価「学校に行くことは楽しい」は、前期と結果が同様となっております。現在、次年度の教育計画の策定に向け、教職員の打ち合わせや会議を重ねておりますが、制約のある学校生活の中でも児童が充実感をもつことができるよう、学習・活動内容の工夫・改善を図ってまいります。

学校教育目標について

本日発行の学校便りにて、新たな学校教育目標を設定することを学校としては考えている旨、お知らせしました。詳細については便りの中で記載しておりますが、今後の急速な変化が想定される社会の中で生きていくための基礎的な力を小学校段階で身に着けさせることが求められております。PTA役員の皆様や関係機関にはすでにご相談しておりますが、保護者ならびに地域の皆様からもパブリック・コメントをいただきたいと考えております。地域の皆様におかれましては、学校メールやFAX (HPに記載) を通して、お名前・連絡先等を明記の上、お願いいたします。(様式は特にございません)
【新たな学校教育目標(案)】
〇 自立 (学校での学びを生活に生かすことができ、主体的に物事に取り組むことができる児童)
〇 共生 (自分の考えを適切に伝えることや、相手の考えを聞き共感することができる児童)
〇 創造 (自分の周りの身近な世界をよりよくしようと自ら考え、行動することができる児童)

例年より短い時間でしたが

新入生体験入学
2月10日(水曜日)午後、例年より短い時間ではありますが、新入学児童の1日入学会を実施しました。保護者の皆様への学校側からのご説明の間に、新入学児童は1年生の図工の授業を体験しました。内容はおもちゃ「パクパクぱっくん」づくりで、1年生のレクチャーを写真のとおり受けながら、作業を進めていました。入学式は4月8日(木曜日)を予定しており、ご来賓は招へいせず、新入生と保護者の皆様、教職員のみの参加といたします。教職員一同、入学の日を心待ちにしております。

今週末に撤去されます

休み時間の鉄棒あそび

各学年とも、体育の授業で鉄棒に関わるあそびや運動を行っているため、写真のとおり休み時間は練習する児童が鉄棒の前に並んでいます。今週末までの体育の授業で、習得した技を発表する場があるため、どの児童もできないことに何度も粘り強く取り組んでいます。

落ち着いて説明を聞くことができました

6年生体験入学
2月3日(水曜日)午後、6年生が豊富中学校で開催された「新入生体験入学会」に参加しました。中学2・3年生の授業を見学したり、写真のように「数学」の体験授業を受けたりしました。また、豊富中学校1年生の「おもてなし隊」の皆さんから、中学校のよさや行事に関するプレゼンを受けました。6年生はとてもしっかりした態度で説明等を聞き、中学校の教職員からお褒めの言葉をいただきました。温かく迎えてくださいました豊富中学校の皆様に感謝申し上げます。

今年度2回目の遠隔授業を実施しました

SOYAスタディコネクト
本校は今年度、道教委の同時双方向システムによるオンライン授業促進事業「SOYAスタディコネクト」を受けております。具体的には豊富小と兜沼小の間でWEB会議システムを活用した授業を実施し、児童が自分の考えを広げたり、深めたりすることをねらいとしております。この日は宗谷教育局の義務教育指導班指導主事のコーディネートの下、2回目を実施し、豊富小5年の道徳科の授業に兜沼小5年生がオンラインで参加しました。今年度は試行の段階ですが、次年度以降、このような形式での授業を計画的に実施してまいります。

小学校生活も残り約1年です

5年キャリア教育
5年生のキャリア教育の一環として、2月2日(火曜日)に中学校教諭が来校し、特設授業が行われました。約1年後に迫った中学入学までに、小学校生活で身に付けておきたい力について、グループワークも交えながら、講話していただきました。児童は中学校サイドから望まれている姿と、現在の自分の姿や学級の様子を比べながら、今後意識しなければならないことについて考えていました。明日2月3日(水曜日)は、6年生が豊富中学校を訪問し、体験入学会が行われる予定です。

3年スキー授業の延期について

2月3日(水曜日)に予定されておりました豊富スキー場での3年スキー授業は、悪天候が予報されているため、前日に延期が決定しております。3年生は2月17日(水曜日)に2回目を実施いたします。なお、1回目のスキー授業を実施することができなかった5年生につきましては、2回目を2月15日(月曜日)に実施することとしております。残された本校の3回のスキー授業が天候に恵まれますことを願っております。

お問い合せ・担当窓口

豊富町立豊富小学校