令和3年8月の活動の様子

明治41年に開校しました

接続テストアンケート
明日、9月1日(水曜日)は開校記念日です。本校は1908年9月1日に、天塩尋常高等小学校所属 沙流第1特別教授場として正式に開校しました。当時は1学級20名の児童でのスタートでした。明日は児童は登校せず、教職員は出勤いたしませんのでご承知おき願います。
9月2日(木曜日)と3日(金曜日)には、配付文書でお知らせしましたとおり、オンライン授業に備えてのご家庭でのタブレット接続テストを実施いたします。低学年児童につきましては、保護者の皆様にご協力いただくこととなりますので、ご協力をお願いいたします。接続に関わるアンケートにつきましてもご協力をお願いいたします。

緊急事態宣言を受けて

3年タブレット接続指導
道内に緊急事態宣言が発出されましたが、本校では感染リスクを抑える対応を取ながら、学習を継続いたします。ただし、他市町村での校外学習や、他市町村から講師を招へいしての授業は、延期または中止といたします。また、町の施設が基本的には閉鎖されることに伴い、9月3日(金曜日)に予定しておりました「遠足」は、いずれの学年も町の施設を行き先・使用場所としている関係上、残念ながら中止といたします。この日の4年以下の給食はすでにカットしており、お弁当を用意していただいての通常授業となりますので、申し訳ございませんがご理解をお願いいたします。4年生以下の当日の授業・活動内容については、通信等でお知らせいたします。
本校でもオンライン授業の準備は進めており、写真のとおり機器の使用や接続についての指導を児童に行っております。本日の配付文書でお知らせしましたとおり、来週にはご家庭での児童用タブレットの接続テストを実施いたします。ご多用の中ではありますが、ご協力をお願いいたします。

フリー参観週間の最終日を中止といたします

本校ではフリー参観週間を明日、8月27日(金曜日)まで設けておりましたが、新型コロナウィルス感染症に関わる町内の状況に鑑み、明日、8月27日(金曜日)の保護者の皆様による授業参観については中止といたします。本日、お知らせの文書を長子配付いたします。最終日となる明日に参観を予定されていた皆様には急遽の決定となりましたことをお詫び申し上げます。明日に参観を予定されておりました保護者の皆様には、道内の緊急事態宣言が取り下げられ、町内の状況が落ち着きましたら、個別にお子様の参観の機会を設定したいと考えておりますので、学校(教頭)までご相談ください。

本校では引き続き感染対策を行いながら、教育活動を継続させてまいりますので、ご協力をお願いいたします

ご多用の中、ありがとうございました

前期学校評価結果
夏休み前、保護者の皆様には学校評価に関わるアンケートにご協力いただきました。ご多用の中、ありがとうございました。児童・教職員の評価と併せて、結果を「学校経営」のページに掲載しておりますのでご覧ください。結果を受けての学校としての今後の取組については、月末に発行予定の学校便りにてお伝えいたします。

クラブ活動が始まっています

卓球コース
夏休み明けより4年生以上の児童を対象とした「クラブ活動」の時間を設けています。児童の興味・関心の応じてスポーツや室内活動の6つのコースに分かれ、身体を動かしたり、頭を使って考えたりします。この日は午前中の雨でグラウンドが使えなかったため、「サッカー」のコースも校内で活動していました。写真は卓球コースの様子です。普段、校内で卓球をする機会はありませんが、ダブルスでのラリーが続くゲームもありました。

来校の際にご覧ください

自由研究作品展示
昨日、北海道教育委員会作成の保護者向け文書「感染しやすいデルタ株への対応」を長子配付しました。道内の感染状況の拡大を受け、「発熱の有無に関わらず、お子様・同居のご家族にカゼ症状等がある場合は、症状がなくなるまでお子様を自宅で休養させていただく」こととなっております。教職員につきましても、「同居家族に体調不良者がいる場合は自宅で休養し、必要に応じて医療機関を受診する」こととなっております。ご家庭や町内外の事業所等では、感染対策に万全を期していることとは思いますが、ご理解をお願いいたします。
なお、来週の「フリー参観日」について、日程を4日間確保し、1日の中でも参観時間に幅をもたせているため、予定どおり実施いたします。体調をご確認の上、ご来校願います。1階大ホールでは、写真のとおり各学年の研究作品等を展示しておりますので、ご覧ください。

暑い夏休みが終わりました

2年自由研究発表会
8月19日より学校を再開し、朝は自由研究作品を持って登校する児童の姿が見られました。夏季休業中は学校からの課題や自由研究への取組に関わり、ご家庭からサポートをいただきましたことに感謝申し上げます。学年によっては、写真のとおり(写真は2学年の様子)早速、自由研究の内容や作品の発表・紹介活動が行われていました。本校は前・後期制となっており、次の節目は10月6日の前期終業式となります。児童一人一人に見通しをもたせ、目標をもって学校生活を送らせたいと思います。
なお、本校の修学旅行は9月16日から1泊2日の日程で旭川市への訪問を予定しておりました。しかし、旭川市がまん延防止等重点措置地域に9月12日まで指定されることとなりました。通知では措置地域への修学旅行は行えないこととなっております。旭川市内の措置は9月13日以降も続くことが想定されますため、学校としましては10月末または11月初旬への延期を考えております。現在、旅行業者と延期の可否を含め調整しており、決定次第、6学年保護者の皆様にご連絡いたします。それに伴い、今後、年間行事予定の変更があるかもしれませんので、ご理解をお願いいたします。

有意義な夏休みとなることを願っています

サマーチャレンジ
本格的な夏のレジャーシーズンを迎え、道内でも海や川に関わる水の事故が報道されております。ご家庭で密を避けながら海や川で遊ぶこともあるかと思いますが、事故には十分注意し楽しんでいただければと思います。また、暑い日が続く予報となっております。本校のグラウンドでも子ども同士で遊んでいる姿を見ますが、熱中症に対する声かけをご家庭でもお願いいたします。
なお、来週(8月8日の週)は、8月10日(火曜日)が公務補以外の職員の不在日、8月11日(水曜日)から13日(金曜日)までが閉庁日となっております。学校への急を要するご連絡がありましたら、町教育委員会事務局へお願いいたします。(写真は8月6日に実施されました町の社会教育事業「サマーチャレンジ」の様子。町内の37名の小学生が、稚内北星学園大学並びに豊富高校の学生ボランティアの皆様から勉強を教わりました。6年生の教室では物音一つなく集中して児童が学習を進めていたのが印象的でした)

お問い合せ・担当窓口

豊富町立豊富小学校