現在位置の階層

  1. ホーム
  2. 各課の窓口
  3. 豊富町立豊富小学校
  4. 豊小の活動の様子
  5. 令和3年度
  6. 令和3年10月の活動の様子

令和3年10月の活動の様子

準備・練習の成果を発揮することができました

6年器楽演奏
本日、音楽科等参観日を実施しました。各ブロックとも多数の保護者の皆様にご参観いただき、厚く感謝申し上げます。途中から10分ほど進行が遅れましたが、児童は予定された内容を緊張感をもちながら発表することができました。写真は6年生の器楽演奏の様子です。自分たちで発表内容を組み立て、自主的に練習を重ねてきた成果が十分発揮されました。他の学年についても、リハーサルの時よりもよい発表となったかと思います。保護者の皆様にはご家庭にて継続的にお子様を激励していただきました。今後も学校生活における子どもたちの新しい挑戦への後押しをお願いいたします。PTA役員の皆様には幕間の消毒作業等へのご協力に感謝申し上げます。

事前の体調確認をお願いします

1年練習
明日、10月28日(木曜日)に音楽科等参観日を実施いたします。保護者の皆様におかれましては来校前の体調確認等、すでに配付しておりますご案内文書に沿っての参観をお願いいたします。玄関には手指消毒用の機器を置いておりますが、体育館の入場前ならびに退出時には手洗い場での手洗いを併せてお願いいたします。また、スリッパは用意しておりますが、可能な限り上履き等をご持参願います。体育館内では発表する児童への温かい激励の拍手をお願いいたします。(写真は1年生の練習の様子)

就学前検査を行いました

就学時知能検査
町教委が開催する新入学児童を対象とした就学前検査が、本校で行われました。新入学児童は保護者の皆様に連れられて来校し、2教室に分かれて写真のとおり検査を受けました。受付時にはPepperを見つけ話しかける子がいるなど、保育園との違いを感じながらも、落ち着いて検査を受けていました。

11月の行事予定について

2年生収穫サツマイモ
「学校経営」のページに11月行事予定の確定版を掲載しております。保護者の皆様にはお子様を通じて明日、予定表を配付いたします。11月24日に学校運営協議会を開催いたしますので、関係者の皆様のご出席をお願いいたします。
学校農園の各学級の収穫作業がほぼ終了しております。この日は2年生が、サツマイモを写真のとおり収穫しました。立派に育ったサツマイモを手に取り、児童は大喜びしていました。

公開学級以外は下校となります

校内研修10月
今年度の豊富町教育研究大会は本校で11月17日(水曜日)に開催されます。特別支援学級を含む4学級の授業を公開し、町内の教職員を中心に参観、研究協議を行います。10月18日には児童下校後、特別支援学級の授業内容に関する協議を写真のとおり本校の教職員で行いました。10月から12月にかけ、外部の教育関係者に授業を参観していただく機会が多くありますが、児童の「わかった!」「できた!」という実感が伴う授業づくりを普段から目指してまいります。

準備が進んでいます

修学旅行事前学習
11月第1週に実施予定の兜沼小学校との合同修学旅行に向けた事前準備が進められています。この日は兜沼小学校の6年生が来校し、旅行の事前学習を含め全ての授業を一緒に学びました。昨年同様、バス2台で移動し、旭川市内での見学・体験学習を予定しております。6年生には今から体調を整え、元気に2日間の旅行を過ごしてもらいたいです。

分別の大切さを実感しました

リサイクルプラザ見学
10月13日に4年生が社会科見学で西天北リサイクルプラザを訪問しました。ビンや缶を手作業で選別している様子や、段ボールをベルトコンベアに入れる様子を見せていただきました。機械や人の手によってリサイクルが進められている様子を見て、児童はゴミの分別が大事であることを実感することができました。ご多用の中、見学を受け入れてくださいました職員の皆様に感謝申し上げます。

発表の準備が進んでいます

5年南中ソーラン外部講師
10月28日の音楽科等参観日に向けて、各学年での準備・練習が進められています。この日は5年生の南中ソーランの外部指導者として、稚内南中学校に勤務したことのある豊富中学校教員を招へいし、指導していただきました。学年ごとに発表内容は異なりますが、粘り強く練習や準備に取り組み、達成感をもつことができるよう、支援していきたいと思います。

入賞作品が展示中です

書道美術展
すでに新聞等で報道されておりますとおり、現在町民センターで豊富町小中学生書道美術展が開催されており、入賞作品が写真のようにロビーに展示されております。今週いっぱい展示されております(月曜日は休館日)ので、まだご覧になっていない保護者・地域の皆様は、ぜひご覧ください。

後期がスタートしました

租税教室
10月12日(火曜日)より後期がスタートしました。始業式では児童会代表から「目標をもって後期を過ごしましょう」の呼びかけが、校長からは「うまくいかないことがあるかもしれないが、自分の気持ちをうまくコントロールしながら物事にチャレンジしてもらいたい」との話がありました。現在は感染症の状況が比較的落ち着いていることもあり、校外での学習や外部講師を招へいしての授業を後期前半は予定しております。この日は6学年が稚内税務署の財務事務官を講師として招へいし、租税教室を実施しました。写真のとおり児童は講師の質問に積極的に反応していました。

激励をお願いします

4年通知表配付
前期の終了に伴い、本日通知表を配付しました。写真のとおり、各学級では担任がそれぞれの児童に、前期で成長したことや今後頑張るべきところを伝えました。本校教務部より「あゆみの見方について」を配付しております。ご家庭でも通知表を通してお子様と4月からの学校生活を振り返っていただき、前向きに後期に向かうことができるよう、激励をお願いいたします。
明日より5日間の学期間休業となります。学校でも交通安全等に気を付けながら有意義に過ごすよう指導しておりますが、町内で児童による危険な行為等がありましたらその場での声掛けを保護者並びに地域の皆様にお願いいたします。

堂々と発表することができました

前期終業式
本日、前期終業式を行いました。全校児童は各教室のテレビを通して児童会代表や偶数学年の代表の言葉を聞きました。それぞれの代表は、学校全体や学年における前期の成果や、後期に向けての改善すべき点を堂々と述べていました。学期間休業が終わりましたら後期の個人目標や学級全体のめあてを立てることとなります。今回の反省を後期に生かしてもらいたいと思います。

今月末に実施します

5年南中ソーラン練習
本校では昨年に続き、「音楽等参観日」を10月28日(木曜日)に実施します。低・中・高学年の3ブロックに分け、参観者を入れ替えながら学習成果を体育館ステージで発表します。写真は5年生が体育の授業で取り組んでいます南中ソーランの練習の様子です。各学年とも、衣装の用意等をご家庭にお願いする場合がございますが、ご協力をお願いいたします。

間もなく前期を終了します

3年振り返り
本校は10月6日(水曜日)で前期を終了し、5日間の学期間休業となります。先週から各学年では写真のとおり前期の振り返りを行い、児童1人1人の成果を認め合っております。児童の成長した点につきましては学校と家庭で共通におさえ合えればと考えておりますので、6日に配付いたします通知表の内容をお子様と確認する時間をつくっていただければと思います。

感染症対策は継続します

3年タグラグビー
緊急事態宣言が解除されましたが、校内では感染症対策を継続しております。ただし、町外での教育活動や、委員会活動・クラブ活動は実施可としております。また、距離を取った上での対外的な会議等についても今後実施することとしております。保護者の皆様におかれましては、引き続き登校前のお子様の体調の把握にご協力くださいますよう、お願いいたします。(写真は3年体育での「タグ・ラグビー」の様子)

課題を整理し改善に努めます

不審者対応訓練
10月1日(金曜日)、児童下校後、教職員による不審者対応実地訓練を実施しました。豊富町内の駐在所の皆様や天塩警察署の皆様のご協力の下、ナイフを持った不審者が宅配業者を装って校内に侵入したという想定で行いました。教職員はさすまたや身近な物品を用いながら不審者の動きを抑え込もうとしましたが、うまくいかない場面もありました。今回の訓練を通し、「侵入させないことが一番大事である」ことや、「校内で情報を共有しながら自分の身や児童の安全を確保する」ことの重要性を確認することができました。本校の危機管理マニュアルを改善しながら、実際に対応することができる体制を整えてまいります。ご指導・ご助言をいただきました天塩警察署の皆様に感謝申し上げます。

お問い合せ・担当窓口

豊富町立豊富小学校