親子で楽しく身体を動かそう!

2018年1月31日 更新

 131日(水曜日)ふらっと☆きたでサロベツでのびのび育てるママの会主催による「親子でふれ愛あそび」がおこなわれ、1229名の親子が参加しました。
 講師にあかちゃんからの運動発達に詳しい門間奈月さんをお招きし、親子でふれあいながら関節を緩める体操や親子で楽しみながらできるストレッチなどがおこなわれました。

画像スライド集

1
2
3
4

学力UPだ!ウインターチャレンジ

2018年1月12日 更新

 110日(水曜日)~12日(金曜日)の3日間、小中学生を対象として「ウインターチャレンジ」が開催され、稚内北星学園大学の学生が講師を務めました。
 町内の小中学生約60名が参加し、チャレンジ教室の一環としてもちつきやミニバレーなどがおこなわれ、講師との交流も深めました。

画像スライド集

2
3
1

今年1年の無火災を祈願して

2018年1月8日 更新

 18日(月曜日)稚内地区消防事務組合豊富消防団による「消防出初式」が開催されました。副管理者の工藤町長と来賓による観閲点検後、ふらっと☆きた多目的ホールで永年勤続者の表彰がおこなわれました。

 

 

画像スライド集

2
1
3
4

祝 成人おめでとうございます

2018年1月6日 更新

 16日(土曜日)ふらっと☆きたで新成人の門出を祝う「平成30年豊富町成人式」が挙行され、男性15名女性10名が成人式に出席しました。華やかな振袖や羽織袴姿、真新しいスーツに身を包んだ新成人たちは人生の節目を迎え、大人への第一歩を踏み出しました。
 式典終了後は豊富町青年懇話会主催による「祝賀会」がおこなわれ「名前ビンゴゲーム」やサロベツ豊富太鼓「鼓魂磨」による演奏などが披ろうされました。

○はたちの抱負

 ・大人として責任と自覚を持ち社会に貢献できるような人間になります!

 ・社会の荒波とお酒にのまれぬよう生きます。

 ・これからは良識のある行動をとり、自分の意見をしっかりと言える大人になりたいです。

画像スライド集

1
2
3
4
5
6
11
7
8
9
10
12
13
14